2021年– date –
-
大阪医科大学化学 2019年度 第2問 過去問解説
[mathjax]※ 文章中の長い数式はスクロールできます! ※ 著作権の都合上、問題全文は掲載できません。 問題はお手持ちのもので参照してください。 2019年大阪医科... -
大阪医科大学化学 2019年度 第1問 過去問解説
※ 文章中の長い数式はスクロールできます! ※ 著作権の都合上、問題全文は掲載できません。 問題はお手持ちの赤本などで参照してください 2019年大阪医科大学第1... -
関西医科大学化学 2019年度 第3問 過去問解説
※ 文章中の長い数式はスクロールできます! ※ 著作権の都合上、問題全文は掲載できません。 問題はお手持ちの赤本などで参照してください。 第3問 他の大問はこちら... -
関西医科大学化学 2019年度 第4問 過去問解説
※ 文章中の長い数式はスクロールできます! ※ 著作権の都合上、問題全文は掲載できません。 問題はお手持ちの赤本などで参照してください。 第4問 他の大問はこちら... -
関西医科大学化学 2019年度 第2問 過去問解説
[mathjax]※ 文章中の長い数式はスクロールできます! ※ 著作権の都合上、問題全文は掲載できません。 問題はお手持ちの赤本などで参照してください。 2019年関西医科... -
関西医科大学化学 2019年度 第1問 過去問解説
※ 文章中の長い数式はスクロールできます!※ 著作権の都合上、問題全文は掲載できません。 問題はお手持ちの赤本などで参照してください。 他の大問はこちら第2問 ... -
不飽和度とは -大学受験化学の有機化学で用いる考え方-
受験化学で言われる「不飽和度」とは一体何なのか?不飽和度の計算方法は分かるけれど、結局何に使うのか? この記事では上記の疑問にできるだけ答えていきます。 構造... -
祝!元素検定 in大阪 開催
元素検定1級を受ける! 以前、民間資格である「元素検定」の2級に合格した。 そして残る1級に合格するため、ちょくちょく勉強してきた。去年コロナで開催が延期とな...
1